5/10 練習

2014.5.10(土)

GW明け、最初の活動となりました。
少々風がありましたが、青空の下で活動できました!

今日も写真入りで練習の様子をお届けします。

 

 

毎回の練習で取り入れているラダートレーニング

新入団員も、コーチやチームメイトから教えてもらいながら少しずつできるようになってきていますよ!

 

 

 

 

 

 

今日は、主に中学部を指導するOコーチが久々に小学部に来てくれました!

内外野に分かれてノック

ゴロしか打てない私は内野ノックを担当。
Oコーチには外野ノックをお願いしました。

Oコーチの指導を真剣な眼差しで聞く外野陣。

 

 

 

内野陣には、キャプテンA君(#10)中心に、試合のための声掛けを意識するよう伝えました。

1試合の中で、打球を処理する機会が何回あるだろう?
その「何回か」のために、何十回、何百回と練習するんです。
打球を処理するのは1人でも、その1人を他の8人が声で助けることができる。

ボールのはじいた先はどこか、どこに送球するか、まずはそれをしっかり発信すること。
「アウトにするための声掛け」です。
そして、バウンドの合わせ方や捕球体勢、投げ方について気付いたことを発信すること。
「上手になるための声掛け」です。

練習では、この2つの声掛けをどんどんやってほしい。
これが練習でできれば、試合でもいざというときに発信できる選手になれる。

「他人事」では、チームプレーはできません。
1つのアウトを取りに行くためには、全員の力が必要です。

 

 

 

おっ! ジュニアチームはボールの握り方を勉強中かな?

…と思ったら、一生懸命泥だんごを作っていました!(汗)

 

 

 

 

 

 

バント練習

GW後半はお休みしていた5年生T君(#7)、元気な姿を見せてくれました。

このあと行った実戦に近い形でのバント練習でも、良いバント・走塁がありました。

自信がついてきましたね♪

 

 

 

 

実戦バント

走者を2塁と3塁に付け、実戦さながらのバント練習を行いました。

ここで内野手の連携プレーも確認しました。

バッターは5年生S君(#3)、球審の位置から盗撮!

膝を使ってバントをすることができています。

 

 

 

 

そこら辺にふっ散らかしてあることもしばしばだった用具、しっかり整えられています。

「凡事徹底」の意識が定着してきましたね。

良い傾向です。

 

 

 

 

 

 

…と思っていたら、、、

あああああああああああああああああああああ!!!!

複数の練習用上着が外野フェアゾーンに散乱…

残念です。

 

 

 

 

 

4年生は本日K臨時コーチが担当。

基礎練習に時間を割きました。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

GWより新入団の4年生K君

まだ少し緊張気味かな?

同じく新入団の4年生M君とのバント練習でピッチャーをしました。

 

 

 

 

 

 

ジュニアはここで一足先に練習終了!

みんなで円になって、整理体操

こちらも新入団2年生R君、今日も楽しく練習できましたね♫

 

 

 

 

 

 

高学年はもう少し練習!

ポジションに就いての守備練習を行いました。

ファーストを守る5年生T君(#13)。

野手の一塁送球が難しいバウンドになっても反応できるようになってきました。

身体を伸ばしての捕球も板についてきましたね。

 

 

 

 

17時半頃まで、充実した練習となりましたね!

みんな、お疲れさま!

 

将来の吉成戦士? Y君も応援ありがとうね♪

 

 

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする